この前、「古着屋しながらDTPやりたいんだよね」って話を書いたばかりだけど、タイミングよく、そんな僕にぴったりなことが起きまして。
FUELにポスターが入荷!
知り合いのデザイナーさんが、「お店にポスター置いてくれない?」って声をかけてくれて、
今、うちの店に3種類のポスターを置かせてもらってます。
どれもA3サイズで、ちょっと大きい?(僕はもっと大きいのが好き)かもだけどこれがすごく良くて、しっくりくる。シンプルなデザインだからこそ、どのお宅にも馴染みやすいんじゃないかな?
見慣れたお店がちょっと変わって、新しいアイテムが増えたような充実感もあって僕は嬉しいですね。



服も家も。
服はそうだけど、インテリアってやっぱり大切だなぁと思う。一番多くの時間を過ごすのが家じゃない?そしたら一番こだわった自分の好きな空間にしたいよね。
服とは違ってインテリアってそこそこ値段も張るけど、今回のポスターって自分の好きな空間を目指すのであれば一番手頃でちょうどよくて。
服を着るのが楽しみなように「家に帰るのがちょっと楽しみ」みたいな。
そういうの、なんかいいなって思うんですよね。
服もポスターを含めたインテリアも、“その人らしさ”が出るもの”だと思ってて。だから僕はどっちも好きなんだと思う。古着を選ぶのも、デザインをつくるのも、
「こういうのがいいんだよな〜」って思える瞬間が楽しい。
そんな感じで、今は店頭でこっそりポスターも売ってます。デザインが好きな人、部屋をちょっと変えてみたい人、ぜひ見てみてください。
…やっぱり僕もポスター刷ろうかなって、今ちょっと本気で考えてるところです。気分次第です。ふふ。