お待たせし過ぎたのかもしれません。
本題の前に。お久しぶりですゆーとです。えっとまず、大変長らくお待たせしました。10月予定が2月オープン、「何してるんですか」と思われていた方や「FUELやめたんかな」と思われた方、本当にお待たせしました。リニューアルオープンから1ヶ月経ってようやく落ち着いてきたので、ちょっと何かしら書いてみます。
お久しぶりです。ゆーと今、「波佐見」に居ます。
いやぁ、気づいたら古着屋を始めてもうすぐ4年ですよ。4年って結構長いですよね。最初は勢いに任せて「ちょっくらやってみましょうかね」くらいの気持ちだったんですけど、皆様方のおかげでなんとか続いてますよ。
ご存知の方もいらっしゃる通り、昨年は万津店を8月末で一旦お休みしてからお店を移転するっていうビッグイベントがあったわけですが、これが本当に大変でした。


新しいお店をオープンするには改装しないといけないじゃないですか。僕達FUELは、古着だけじゃなくて店舗の内装とかも仕事でやっているものですから、当然改装も自分たちで行ったんですよ。何が大変かって、作った什器(棚とか机とか)全部、これまで作ったことないくらいデカいんですよ。「あれ?これ終わるの?」みたいな日が何度もありました。揉めたし怒られたし、「もう限界だ」なんて思いながら深夜1時2時に帰ることなんてザラにありましたね。
でも嫌な事ばかりではなくて、振り返れば楽しかったし、自分にとってとても良い経験になりました。波佐見のお店はまだまだ未完成ですが現段階で前より雰囲気も良いし、物量も増えたことでちょっとパワーアップしてるので、ぜひ遊びに来てください。
いやぁそれにしてもこの規模の改装はもう二度とやりません。たぶん。