シャツ、良いですよね


気づけば寒さが和らいで昼間なんかはすっかり春ですね。これから迎える春って、服選びが難しい季節じゃないですか? 昼はちょっと暑いし、朝と夜はまだ寒い。ロンTで出かけると肌寒いし、かといってスウェットはもう重い感じがする。そういうとき、やっぱりシャツなんじゃないかと思うんです。

FUEL、シャツまた追加したってよ。


ということで、お店にシャツをたくさん追加しました。この前もしっかり足したんですけど、今回も80年代~90年代あたりのブランドシャツを中心に、デザインと質の良さにこだわって選んでます。本当に僕って懲りないんですよね。この時代の服って今の服のベースになってるなって感覚がすごいあって、形が良いのはもちろんその中で古着の生地の感じとか、ボタンの質感とか、ちょっとしたディテールがいいんですよね。昔の服って、妙にしっかりしてるというか、無駄にいい仕事してるというか。そういうところが好きです。

シャツのいいところ。


シャツのいいところは、サラッと羽織るだけでなんとなく「いい感じ」になることです。Tシャツの上に羽織るだけで、ちょっと大人っぽい雰囲気が出るし、袖をまくればラフな感じにもなる。ボタンを留めるか開けるか、インするかアウトするか、それだけで印象が変わるのも面白い。なんなら、シャツを着てるだけで「ちゃんと考えて服を選んでる人」っぽく見えるのもポイント高いですよね。とりあえずシャツって、奥が深いんですよ。襟の形ひとつで全然違うし、シルエットも細いのから大きいのまでいろいろある。あんまり考えずに着てもそれなりに決まるけど、ちゃんと考えて着るともっと楽しい。次は、そういう「シャツの形」について話してみようかなと思ってます。

僕の推し。

ダントツでこの子。Brooks Brothersのボタンダウン。口では説明しにくいんですよね。ぜひ実物を。


まあ、難しいことはさておき、春はシャツ気持ちいです。サッと羽織って、ちょっと散歩でもしてみてください。気持ちいいですよ。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です